ブログ/一般歯科

あごが痛い、口が開きにくい

今回は、顎関節症についてお話します。

何らかの顎の関節に症状を持っている人が多いのに加えて、自覚症状のない人でも検査をしてみると約70%の人に異常が見つかっているようです。このうち、実際に医療機関を訪れて治療を受ける人は6~7%程度と推測されていますが、将来的に顎関節症になる可能性のある予備軍は、かなりの数に達すると考えられています。顎関節症は身近にありうる病気です。

顎関節症自己チェック

①食べ物をかんだり、長い間喋ったりすると、顎がだるく疲れる

②顎を動かすと痛みがあり、口を開閉すると、特に痛みを感じる

③耳の前やこめかみ、頬に痛みを感じる

④大きなあくびや、りんごの丸かじりが出来ない

⑤時々、顎が引っかかったようになり、動かなくなる事がある

⑥人差し指、中指、薬指の3本の指を縦にそろえて、口に入れる事が出来ない

⑦口を開閉した時、耳の前の辺りで音がする

⑧頭痛や肩凝りがよくする

いくつか該当する項目がある人は注意を要しますし、顎関節症の疑いがあります。

また、顎関節症の発症には生活習慣が大きく関わっていると考えてられています。

 

生活習慣チェック

①歯ぎしりをしている、と言われた事がある

②日中、歯をくいしばつている事がある

③食事の時は、いつも左右のどちらか決まったほうでかむ

④いつもうつ伏せで寝ている

⑤ほおづえをつく癖がある

⑥職場や家庭で、ストレスを感じる事が多い

⑦物事に対して神経質な面がある

該当する項目が多いほど、顎関節症を発症しやすいといえます。生活習慣と顎関節症には密接した関係があります。これらの生活習慣を改善するだけで、症状が改善する事が多いです。

顎関節症かな?生活習慣を改善しても良くないなど気になる方は、歯科医院での診断治療をお勧めいたします。